村上三面川の風土と暮らす家。
2015/06/17
大容量の屋根裏空間と二階建「離れ」は
多彩な趣味をさらに楽しくさせ四季と共に暮らせる住まいです。
↓下の各画像をクリックすると拡大版が見られます。
- 外観
- 外観
- 離れ
- 納戸
- LDK
- キッチン
関連記事
-
-
村上市I邸(リフォーム)
築140年の民家の構造材を活かしてリフォームしました。 天井・床・壁に断熱材を使 …
-
-
四季折々の風景や風土を楽しめる家。
小屋裏部屋と土間空間は、家族が多目的に使えるコミュニケーションスペース。 穏やか …
-
-
新しい暮らしのカタチ リビングオープン階段の住まい。
天然木の美しさを追求したハイクオリティフローリングは必見!天然木の持つ豊かな表情 …
-
-
瀬波の風土を楽しめる住まい。
つながりを育みながら暮らす通り土間のある家。 濡れ縁風の檜木小上がりが奥まで続く …
-
-
土地の有効利用に最適な空中ウッドデッキがある家
広くない敷地をうまく利活用した2階にリビングを設けた空中ウッドデッキのある家です …
-
-
魅力ある憧れの暮らし。「好き」を集めた住まい。
↑緑がきれいな公園側にこだわりの大きなウッドデッキを設けたり、随所に施主様のこだ …
-
-
家族のぬくもりを感じながら暮らせる住まい
家族と共に成長していく可変性のある省エネ住宅です。 ↓下の各画像をクリックすると …
-
-
お互いの空間を大切にした二世帯住宅
親世帯子世帯が共にキッチン・浴室・トイレを備え、自分らしく暮らしながらも、 三世 …
-
-
夢をカタチに。自由設計で「特別なオンリーワン」の住まい
↑玄関から裏口までを通り土間のイメージで仕上げた間取りには、家族全員のシューズ・ …
-
-
自然素材の質感を活かしたログハウス調の住まい。
リビング床に杉板の無垢材を使用した家です。これは素足で歩くのが気持ちよい素材。施 …
- PREV
- 交流空間を大切にした二世帯住宅
- NEXT
- 家族のぬくもりを感じながら暮らせる住まい